物忘れ外来
最近自分によく似た人に出会い、そこから学ぶことが多い。
私は感情型の人間で軸が定まらず人の影響を受けやすい。
今日会った人も、他人の感情が分かってしまうと言う点でびっくりするほど私と似ていた。
そこで気付いたのは、私は考える必要があることを考えずに、人の気持ちに考えを巡らせてしまっているということ。
今の状況をフローチャートで書くと、
考える必要があることが、考えても分からない。
→考えることを放棄する。
→分からないことが更に増えて行き、どんどん臆病になる。
→行動範囲が狭まる
となっている。
このままの状態を続けて入ると脳の老化が早まり認知症も危ういんじゃないか。
気になることがあり、不安要素が大きいので
来週物忘れ外来に行って認知症の検査をしてもらうことにした。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。